【日本一の筑豊炭坑を作った悪名高い納屋制度の事実】福岡発展を裏で支えたのは、地底で血と汗を流しながら、過酷な労働に耐え抜いた日本人、朝鮮人・中国人たち労働者たちだった。炭坑節に隠された筑豊炭田の歴史

旅行&イベント

・明治時代、大正時代の田川、飯塚、直方に及ぶ筑豊炭鉱における納屋制度について歴史や労働環境を史実に基づき動画にしています。なお、念のためにボカシを入れている箇所はYouTubeガイドラインに沿ってクリエイターによるものです。
・田川出身のIKKO(美容家・タレント)、小峠(タレント)もボタ山で遊んだ、田川市石炭・歴史博物館から三井田川鉱業所伊田抗跡を歩きながら炭坑の歴史を調査。
炭坑節に隠された労働者の哀愁。炭坑の地下に潜って、石炭を掘って家庭を支えた事実、隠された朝鮮人、中国人の強制連行による労働、生活の保障がない女性作業者たちの挫折。生活のため必死に歯を食いしばり、頑張ってきたヤマの男、家族たちに未来はあったのか?
・田川市、田川郡福智町、飯塚市、後藤寺の炭鉱遺産を訪ねて、筑豊炭田の歴史を紹介。
後藤寺銀天街の女将さんとも立ち話で、当時の賑わいや現状の寂しさを教えてもらった。
・現在の福岡発展の裏側には納屋制度があったことを忘れてはならない。
※本動画は当時の炭坑の歴史及び労働法律の史実にもとづき編集しています。
#北九州市#福岡歴史#九州観光
・チャンネル登録はこちらです
https://www.youtube.com/channel/UCWjxl2ku8SUtOHqSW96ZO2w
【動画の目次】
00:00 炭坑節の唄
01:20 炭坑節誕生の時代背景
02:05 筑豊の石炭発見時代
03:28 福岡と小倉の石炭事業
05:57 本当の炭坑節とは?
11:41 筑豊炭坑は女が主役
14:04 はじめて炭坑に潜った
14:51 女性作業員の過酷な労働
15:54 悪名高い納屋制度
18:06 筑豊が日本一になったのは?
25:19 中国人、朝鮮人を強制労働
27:21 戦後の石炭景気で笑った男
28:13 石炭作業の衰退
29:18 現在の筑豊炭坑
31:53 エンドロール
【関連資料】
・三井田川鉱業所伊田抗跡の発掘調査
・八幡製鉄所と筑豊炭田
・山本作兵衛炭坑絵巻き https://amzn.to/3kpy4Jh
・筑豊の近代化遺産 https://amzn.to/3IVmkrr
・五木寛之 青春の門(筑豊篇) https://amzn.to/3IProxj

・ゴンちゃんのツイッター、製作舞台裏など、なにかつぶやき中
https://twitter.com/gonchannel1

この動画について
URLhttps://www.youtube.com/watch?v=KTnrcs-VlLY
動画IDKTnrcs-VlLY
投稿者福岡歴史発見!Fukuoka Memories
再生時間31:59
旅行&イベント
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
管理者をフォローする

MTube

コメント

タイトルとURLをコピーしました